ノーファンデーションになったきっかけ、湯シャンのすすめ。

こんばんは

世の中の常識を疑い、自分なりの価値観探しにはまっている、ユカエです。

 

私は2018年4月からファンデーションを使わない生活を本格的に始めました。

 

周りの人に、

ノーファンデーションで大丈夫?

どうやってケアしているの?

などなど、聞かれますので、

私がノーファンデーションでいられる秘訣の一つ、

「整った眉」について書きたいなぁと思います。

 

その前に、本日は、

ノーファンデーションになったきっかけの湯シャンについて。

 

湯シャンとはシャンプー・リンスを使わずに、

ぬるま湯で髪の毛を洗うことです。

 

本当はぬるま湯シャンと書きたいくらい、

ぬるま湯であることが非常に重要なのですが、

簡潔に湯シャンと書きますね。 

 

湯シャンにご興味ある場合は、私の記事をご覧ください♪

湯シャン、始めました。

ぬるま湯シャンを始めて、塩素濃度気になり始めました

頭皮をマイクロスコープでチェックしてきました!

 

参考にした本はこちらです。 

 

でね、皆さんに湯シャンのことを知ってもらいたくて、

いろいろ調べていたら、本日こちらのYouTube動画を見つけました。

増毛エクステ専門店の方が、

お客様にとてもしつこく湯シャンを勧めているそうなのです!!

増毛エクステ専門店の方がですよ?

シャンプーがよけい髪の毛減らすため、使わないよう

勧めているのです。

その結果自分の店に通わなくなるようになってほしいのだそうです。

それに、シャンプーをすると増毛エクステの持ちが悪いそうです。

ほんまに〜〜?!?!笑

気になる方は、動画を要チェックです。

それが何故なのか?を解説されてます。

 

 

私は、湯シャンを始めてもうすぐ丸2年経ちます。

2018年11月から2019年2月頃、フケが出てしまいました。

 

その際は、湯シャンを続けたい気持ちをがんばって抑えて、

無理やり続けず、少量のシャンプーを使っていました。

 

でも、「もうそろそろいけるかな?」と、いつでも湯シャン復帰を狙っていました。

春の訪れとともにまた湯シャンに戻りました。

 

どうやら寒い時期の乾燥にやられてしまったようです。

今回の冬もまた湯シャンは一時お休みかなぁ~と思っていたのですが、

なぜか今年は大丈夫です(^^)/

 

そんなこんなで今では湯シャンが当たり前になったのですが、

湯シャンを始めたとほぼ同じころに、ファンデーションをやめたのです。

 

湯シャンを始めたら、

顔にいろいろと塗ることに違和感を感じてきました。

 

そして、素肌丸出しの周りの男性をみて、

なぜ女性だけ(もちろん男性でもお化粧される方いますが)

ファンデーション必須みたいになってるのかなぁと。

 

もともと薄化粧だったので、

ファンデーション無くしてみよう!

と思い立ったわけです。

 

その後は、ハレの日以外はファンデーション塗らなくなりました。

塗るのは年に4回くらいでしょうか。

 

で、ノーファンデーションでいるためには、

自信が必要だと思うのです。

 

うん、私、〇〇が整っているから大丈夫!

って、自分で思えるものが必要。

 

その一つが私にとっては、「整った眉」なのです。

私がノーファンデーションでいられる秘訣の一つは「整った眉」。

 

と、いうわけで、

次回ブログで、眉をどう整えているのか。

を、お伝えしたいと思います。

 

 

ノーファンデーションは見た目で分かってしまうので始めにくいかもしれませんが、

湯シャンは、湯シャンなのかシャンプー使っているのか分からないので、

気軽に始められますよ~~~

湯シャンって、ただお湯で洗えばいいだけではなく、

やり方にコツがありますので、自己流ではなく、本を読むことをお勧めします~

コツの一つは、お湯の温度!

40度以上のお湯は、ぞぇっったいNGですよ~~~

 

 

☆☆2020年1月13日更新☆☆

続きの記事はこちらです。