ゼロトレする時はヨガブロックを使っています

さっそくゼロトレの良さを友人に話し始めたら、

気になっている人が複数人いて、

始めてみるー!と^ - ^


参照:
新たなマイブーム。ゼロトレ始めました。 - 黒子華子になりたくて

 

 

わーい!

ゼロトレ好き仲間が増えたらいいなーーー

 

そうそう、私はゼロトレする時は、

ヨガブロック使っています。

 

ゼロトレの本には、タオルや分厚い本を使って……と書いてあったのですが

 

家に大きなバスタオルがないし、

分厚い本もない!!

 

と、いうことで手持ちの物の中からヨガブロックを採用することに。

 

ヨガブロックってこんなのです。

f:id:kurokohanako:20190323160116j:plain

 

2つのヨガブロックを、高さや向きを変えて使います。

↑の置き方だとこんな感じに。

f:id:kurokohanako:20190323160047j:plain

 

肩甲骨が刺激され、いた気持ち良いです。

痛すぎるという方は頭に置くブロックの向きを変えて……

f:id:kurokohanako:20190323160110j:plain

 

これだと少し楽になります。 

f:id:kurokohanako:20190323160043j:image

 

ゼロトレの本に書いてあるとおりに、

タオルと分厚い本などで組むのが正当法だと思いますが、

このために大きなバスタオルを買う気がしなかったので、

ヨガブロックでも代用できるよ~~~っという話でした♪

 

70万部の大ヒットらしいですね、ゼロトレ! 

ゼロトレ

ゼロトレ

  • 作者: 石村友見
  • 出版社/メーカー: サンマーク出版
  • 発売日: 2018/05/11
 

 

もしヨガブロックが気になる方はこんなものを探されると良いかもです。

 

毎日会社でラジオ体操しているのですが、

ゼロトレし始めてから、前屈時の手の位置が全然違うんです。

床につくようになりました。

こんなことからもゼロトレの効果、感じています。

京都で美味しいナポリタンを食べよー!

京都で美味しいナポリタンを食べるなら、

こちら♪

 

f:id:kurokohanako:20190322145138j:plain

いつも行くのは本店

 

イノダコーヒー 本店 ホームページ

https://www.inoda-coffee.co.jp/shop/honten/

 

イノダコーヒーのナポリタンです。

イノダコーヒーは京都に本社があるコーヒーチェーン店です。

大阪にはありません。涙

 

ここのナポリタンがとーーーーっても美味しくておすすめです!

 

f:id:kurokohanako:20190322145057j:plain

毎回感動する味

もうね、なんていうのでしょうね、

ケチャップが強すぎず、まろやかで、

他では味わえないのです。

年に5回は食べてると思います。

このナポリタンが食べたくて、母と京都デートしに行くくらい大好きです。

もとは、母が大好きで通っているうちに、私も個別に行きたくなるほど大好きに!

ナポリタンなのですが、メニュー名は「イタリアン」ですので、お気をつけください。

 

コーヒーも美味しいのですが、

深煎り好きな私でもかなり濃く感じるコーヒーのタイプです。

なので、イノダコーヒーのメインコーヒーではなく、「アメリカンタイプ」をいつも頼んでいます。

アメリカンのコーヒーを、と頼むと良いと思います。

 

あ〜、またすぐ食べたくなってきました^ ^

 

 

 

!!注意!!

たまには本店以外も行ってみようかと、

本店から徒歩2分の三条店に行ってみました。

f:id:kurokohanako:20190322145844j:plain

三条支店

10分ほど待って席に着いてからナポリタンを取り扱っていないことが分かりました。

とほほー

 

本店以外に行く方は、メニューにあるかどうか確認してから行かれることをおすすめいたします。

 

新たなマイブーム。ゼロトレ始めました。

f:id:kurokohanako:20190321103845j:plain

 
ゼロトレって聞いたことありますか?
昨年5月に本を出版され、8月にはテレビ番組、金曜日のスマイルたちへ(金スマ)に出演された石村友見さん発案のダイエット法。
 
体の各部位を本来の位置(ゼロポジション)に戻すエクササイズです。
 
 
先日行ったフットケアサロンで本が置かれていまして、ふと気になったので手にとってみると……
 
 
かかと重心の話や体を本来の自分に戻すという考え方がポスチュアウォーキングと通じるものがあるし、
 
寝ながらストレッチするだけなので簡単!
 
と思ってさっそくその晩に本を読んで覚えていたストレッチを一つやってみたんです。
 
 
そしたら、そしたら!!
なんと!
すぐに肩周りが楽になって、
朝起きた時もめちゃ軽いっ!!!
 
一緒にストレッチした夫にはゼロトレのことを話さずに動きだけとりあえずやってもらったのですが、
 
翌朝、
 
「飛んでいけそう~~~」
 
って。
 
本の帯に書いてある、
 
羽が生えたように軽くなる
 
これは、ほんまやなぁと(^^)
 
すぐにAmazonで本を買ったのでした。
 
↓↓↓ こちら♪石村さん、とても美人(^^) 
ゼロトレ

ゼロトレ

  • 作者: 石村友見
  • 出版社/メーカー: サンマーク出版
  • 発売日: 2018/05/11
 
 
 

わたしにとったらダイエットというよりは、 日常のパフォーマンスを高めるエクササイズな感じです。 

 

本当に体が楽なんです。

 

 ハマってしまって、 朝も夜もゼロトレしてます。 

 

身長が1から2センチ伸びる方もいるらしいです。

 

 

 6月に石村さんの体験レッスン受けることにしたので、それまではマイブーム、続くかな?😊😊

屋外の喫煙スペース。なぜ囲いの外で吸うのか?

最近、複数回思ったこと。

 

わたしの最寄り駅周辺に、屋外の喫煙スペースがあるんですね。

それで、その喫煙スペースは、壁で囲まれているんですけれど、

 

こんな感じ↓↓

f:id:kurokohanako:20190319135510j:image

 

なぜか、

囲いの外で喫煙している方がいるんです。

 

なんで、なんで?!?!

 

なぜ、囲いの外で吸う???

 

中に入ってくださいよ。

 

ぎゅーーーってみんなで囲いの中に入って、おしくらまんじゅうする勢いの狭さだけれど、そこは我慢して仲良くみんなで吸ってください。

 

 

囲いの外で吸ってる人のせいで、

近くを歩いてたら、

ぷわ〜〜〜んって

においが漂ってくるわけです。

 

けっこうふつうにタバコの煙って

遠くてもにおいますからね。

 

ほんと、におい、いやです。

 

 

囲いの外で一人でリラックスしながら吸ってる人みると、話しかけにいきたくなります。

 

囲いの中でお願いできませんか??

って。

 

今度話しかけてみようかなぁ

なぜ、囲いの外で吸っているのか。

 

何か理由があるかもしれないですしね。

 

うん、今度、聞いてみます。

 

 

お楽しみにーー^ - ^

 

 

こういう↓↓携帯灰皿持ってたらOKとかそういう話ではないんですよ。

囲いがあるのですから、その中で吸ってください〜〜

納豆が売り切れていた理由。

f:id:kurokohanako:20190218185947j:image

 

今から7年前。
私がFacebookにアップしていた文章を発見!
当時、社会人大学院にて週に一回図解を学んでいた私。

毎日、日本経済新聞の経済教室を図解していたのでした。

 

記事に不明点があれば、記事提供の教授にEメールを送って質問したものです。

懐かしい……
うむ、またちょっと勉強したくなってきた。

 

その時の文章はこちら↓↓↓


=======

2011年11月21日 の23:55
本日の日経 経済教室より。ちょっと勉強したことアップデート。

 

3月11日東日本大震災後、私の大好きな納豆がスーパーから消えた。

ココアを飲もうと牛乳を買おうとしてもコンビニにも置いていない。

ミネラルウォーターも探してもない。

物がスーパーからなくなった。なんでこんなにみんな買いだめするのかと不思議で仕方なかった。

でも家族がいたら家族を守ることでみんながみんな必死だったんだろう。

私は一人暮らしやからちょっとくらい食べものなくなっても大丈夫やろうって思えたけど。

さすがに納豆全然復活しない時は納豆はいつまで食べられないんやろうって気になったけど。

 

前置きは置いといて。。。

震災直後のモノ不足は、価格調整ではなく、数量調整がはたらいたためらしい。

ミクロ経済学では、モノが超過需要や生産停滞に陥ったとき、価格調整によって需給の不均等は解消されると考えられているそうだが、震災直後、”モノ不足”になった。これは価格調整が起きなかったことを意味しているとのこと。

 

なぜ価格は変わらなかったのか。

 

オーカンが提唱した「顧客市場仮説」によると、市場は競売市場と顧客市場に大別される。競売市場では魚市場のように買い手の競争入札により瞬時に需要を反映した価格が決まる。一方、顧客市場ではスーパーのように売り手が価格を設定し買い手は購入するか否かを選ぶ。店舗と消費者が長期的取引関係にある顧客市場では、店舗は顧客の評判を重視するので顧客の不興を買うようなアンフェアな価格変更をしない。経済教室の筆者の調査によると、今回震災後スーパーでモノ不足に陥ったが商品の価格は数パーセントしか上昇しなかったそう。確かにスーパーに行っても値段が震災前より高くなっていた印象はなく、ただただ棚にモノがなかっただけだった。需給の調整は価格調整ではなく数量調整でされたのだ。店舗側が消費者との長期的関係を悪くしないために、価格調整には走らなかったのだ。

 

この記事でさらに興味を持ったのは、筆者がヤフーオークションのデータを用いて、「顧客市場仮説」の検証を試みた結果だ。オークションは先に挙げた二つの市場でいうと、競売市場に当たる。実際、震災後のミネラルウォーターの落札価格は小売店での価格上昇率をはるかに上回っていたらしい。また、ヤフーでは事前に出品者が即決価格を設定することもできる。この方法は売り手が価格を設定し買い手が選ぶという顧客市場の要素を併せ持つ。繰り返しオークションに出品し買い手からの評判を気にする売り手(=ストア)はそうでない売り手(=個人)に比べて即決価格は抑えめで、個人の出品者は高く即決価格を設定していたそう。ここでも「顧客市場仮説」のとおりになっている。スーパーなどの小売店は顧客関係への配慮があるため値上げをしないし、高い即決価格も設定しない。

 

数量調整をして、価格が上がらないほうがいいやんっと単純に思ったが、そういうわけでもないらしい。

数量調整は、緊急性のない買い占めを抑制する効果がなかったり、通常価格で購入できた者とそうでない者との間に格差を生みだすとのこと。そうかぁ、確かにある程度の価格調整が起こったほうが、みんなが一心不乱にとにかくモノを買う状況は抑えられたのかも。

 

私はマクロ経済学とかミクロ経済学とか全く勉強しておらず全然知らない。

けど、いつもちんぷんかんぷんな経済教室の中でもこの記事はきれいに図解できた。

「あの時納豆が売り切れていたのは数量調整が行われていたからなのかな」とすっと腑に落ちた。文章が大変分かりやすかった。納豆のようにもともとの値段が100円くらいのモノは、価格調整が行われてもある程度モノ不足は生じるのかもしれないけど。

 

大学で経済学部だった方はこんな勉強をしていたのでしょうか。

すごいな。

 

この記事を担当された阿部さんと森口さん(どちらも一橋大学教授)は今後の研究では、価格調整と数量調整の功罪を実証的に明らかにしていきたいとのこと。ちょっと興味あり。

 

このノートの言葉の大半は経済教室の言葉を引用してます。

引用と私の意見と区別つかないかと思いますが、流してくださいませ。

広島にて

f:id:kurokohanako:20190217085430j:image

広島に来ています。

年に一回開催されるポスチュアウォーキング協会の定例会が今年は広島で行われます

 


昨日は勉強会

ポスチュアウォーキング協会会長KIMIKOによる技術チェックや最新情報のシェア、スタイリスト同士の交流が行われました

 


1人ではなく、このようにみんな集ってブラッシュアップするのは本当に楽しい!!

全員が同じメソッドを学んでいますので、全国どこのポスチュアウォーキングレッスンでも同じ内容をお伝えしております

 


さて広島

早起きをして平和記念公園にやってきました

 


平和記念公園にやってきたのは小学校の修学旅行ぶりだと記憶しています

 


朝8時

凛とした空気の中、平和記念公園の大地を踏みしめて歩きました

 


自分の体をしっかり使ってポスチュアウォーキングできることに改めて感謝です

 


昨日の勉強会で学んだことをレッスンでまた皆さんにお伝えしていきます!

ポスチュアウォーキング最高っ!!

 


よい日曜日を^ - ^

2019年亥年

2019年亥年🐗年女でーす
f:id:kurokohanako:20190101095543j:image

 

笑顔第一!
自分も、周りの方々も、明るい気持ちで毎日を過ごせるような心の在り方・言動を心掛けます。

 

f:id:kurokohanako:20190101095606j:image


f:id:kurokohanako:20190101095633j:image

初日の出見れて満足ーーー^ - ^

風が無くて、穏やかな朝でした。

 

お雑煮、お餅いっぱい食べるぞぉーーー

 

 

HAPPY NEW YEAR!

2019年になりましたね♪

 

2018年、ブログ100記事、あと6記事……

到達ならず。残念っ!!!

f:id:kurokohanako:20190101001328j:image

 

2019年は3ヶ月毎に進捗の確認をして、

100記事達成できるようにしたいです。

 

急いで書くものではないですね、ブログは。

きちんと記事を書いて残そうと思います。

 

それでは、おやすみなさい^ - ^

 

明日は初日の出見れますように!

 

 

年越しそばは食べていませんが

そばネタで、9月に旅行行ったときの出石そば動画(^^)

youtu.be

何皿でも食べられる勢いでした♪

本当に12時過ぎると”みんなどこから来たの?”ってくらい人が増えますので、

早めに出石に到着することをおすすめします。

 

大阪府の北摂でおすすめの大好きなソバ屋さんはこちら~~

tabelog.com

芸能人にもよく遭遇します

旬の野菜をつかった天ぷらそばが美味しい♡

いつも今日はどんな野菜の天ぷらかな~って楽しみです

日本一のたい焼きは?

youtu.be

動画もちょこちょこ続けています

↑↑↑は、旅行先で行ったたい焼き屋さん

 

しか~し

実は、一番好きなたい焼き屋さんはこちらなんです

天然たいやき!鳴門鯛焼本舗

 

皮はぱりっと、

中は餡たっぷり~~~

 

全国に店舗展開しているので、お近くにあったらぜひ一度食べてみていただきたいです

 

寒い時に食べると、よりおいしさ感じます(^^)

猫背注意報

f:id:kurokohanako:20181231191412j:image

スマホ触ってるだけでも猫背になりがち

寒い日が続くともっと猫背になりがち

 

さあ、皆さん

背筋をのばして〜〜〜

 

スマホを目線より高い位置に持つと、

自然と背筋が伸びますね♪

わたしのバー好きはここから始まった

東京で働いていた20代

 

何か新しいことを始めたくて、

これならできるかもしれない!と思って始めたウクレレ

 

そのウクレレ教室の隣にこちらのバーがあります 

f:id:kurokohanako:20181231180912j:image

 

Bar SMokeSaltさん♪

tabelog.com

 

ウクレレ教室に行く時に見つけたこちらのお店のとびら。

一人で、そろりそろりと開けた日がなつかしい

 

お酒やバーのことなんて全然分からない私ですが、

マスターの佐々木さんが、

そんな私でもあったかく迎えてくださいました

 

6席ほどのカウンター席のみ。

ひとりでも行きやすいバーです

 

ウイスキー、カクテルが美味しいのはもちろんのこと。

こちらではフードも充実していて、私は食堂に行く感覚で通ってました(^^)

 

先日友人と久しぶりに訪れた時にいただいたウイスキーたち


f:id:kurokohanako:20181231180857j:image
f:id:kurokohanako:20181231180853j:image

 

カルバドスも
f:id:kurokohanako:20181231180905j:image


f:id:kurokohanako:20181231180900j:image

 

常に新しいカクテルのレシピ開発を熱心にされていて、

2019年はこれだっ!!というカクテルもいただきました

(写真取り忘れちゃいました)

 

東京に行くと必ず訪れたいバー

 

そんな場所があることに感謝♡

佐々木さん、高橋さん、いつもありがとうございます

一緒にいってくれる友人たちに感謝♡

美輪明宏さんのディナーショー

2018年。

母への感謝の気持ちを表したくて。

 

こちらをプレゼント🎁

f:id:kurokohanako:20181231175646j:image

美輪明宏さんのディナーショー❣️❣️

 

いつもYouTubeではおはなしを聞いているのですが、生声ははじめてでした

 

画像のようなヘアスタイルで登場されるかと思いましたが、

黒髪のショートヘアでシックな雰囲気でした

 

歌とお話をまじえた1時間

一人ひとりの状況によって、

色んな感情で、

受け止め方が違うんだろうなと思えるお話ばかりでした

 

私が1番心に残ったのは、

微笑みが1番で大切ですというお話

 

いつも笑顔を大切にしていますが、

これからも変わることなく笑顔でい続けようって決心しました

 

^ - ^

 

f:id:kurokohanako:20181231180442j:image

 

こちょこちょプレゼントするより、

どーーーんとプレゼントする派🎁

 

喜んでもらえて、よかったな💓

マスコットキャラクター誕生!

f:id:kurokohanako:20181231175148j:image

私をイメージしたマスコットキャラクターが誕生しました

 

その名もユカエちん

(そのまんまなのですが)

 

愛嬌を感じる見た目なので、自分でも気に入ってます😆

 

これからたびたび登場するかも、しないかも

 

よろしくお願いします

 

寒くなってきました

f:id:kurokohanako:20181230223902j:image

年末らしい空気になってまいりました

 

寒くなってきたので、ハラマキはじめました

 

お腹ぬくぬく、大切です

 

 

2018年中に100記事書くという目標。

見た目だけでも達成するべく、

せっせとブログアップ中